🎆 Happy 4th of July! 🇺🇸
Independence Day is one of the most meaningful holidays in the United States—so today, let’s take a moment to talk about what it really means.
It’s also All English Friday—the day we spend a few minutes together using only English. As always, we’ll begin with the intermediate version, and then move on to a more natural, advanced version.
🇺🇸 Intermediate Level
Hi everyone, and Happy 4th of July!
Today is Independence Day in the United States. That means—it’s the day America became independent from England, a long time ago. It happened in 1776.
Back then, England taxed America very heavily. Many people in America thought it was unfair. So they decided to fight for their freedom. This war is called the American Revolutionary War.
There is a famous place near Philadelphia called Valley Forge. You can visit it and see the land where American soldiers trained and stayed during the war. They didn’t just fight with weapons—they also fought against cold weather, sickness, and hunger.
At that time, George Washington, who later became the first president of the United States, was a general. He and his army had a very hard time. Many soldiers died—not only from fighting, but also from disease and the freezing winter. But they didn’t give up. They kept going. And in the end—America won.
So this day is very important for Americans. It means freedom. Many people think about the people who fought and gave their lives for this country.
Usually on the 4th of July, people celebrate by eating barbecue, enjoying watermelon, and watching fireworks at night. 🎆
It’s a fun day, but it also reminds us of something very important:
Freedom is not free. It was made possible by the courage and sacrifice of many people.Happy Independence Day, everyone! 🇺🇸
🇯🇵 中級レベル日本語訳
今日はアメリカの独立記念日です。
つまり、アメリカがイギリスから独立した日です。それは1776年のことでした。
当時、イギリスはアメリカにとても重い税金をかけていました。
多くの人が「これは不公平だ」と思い、自由のために戦うことを決めました。
この戦争を「アメリカ独立戦争」と呼びます。
フィラデルフィアの近くに**バレー・フォージ(Valley Forge)**という有名な場所があります。
そこではアメリカの兵士たちが訓練をしたり、戦争中に滞在していた場所を見学することができます。
彼らは武器だけで戦ったわけではありません。
寒さや病気、空腹とも戦っていたのです。
その時、後に初代大統領となるジョージ・ワシントンが将軍でした。
彼とその軍隊はとても大変な時間を過ごしました。
多くの兵士が亡くなりました。
それは戦いだけでなく、病気や極寒の冬のせいでもありました。
それでも、彼らは諦めませんでした。
戦い続け、最後にはアメリカが勝利したのです。
だからこそ、この日はアメリカ人にとって特別な日です。
自由の意味、そしてこの国のために戦って命を落とした人々を思い出す日でもあります。
通常、7月4日にはバーベキューを食べたり、スイカを楽しんだり、夜には花火を見たりして祝います🎆
楽しい一日ですが、それと同時に、とても大切なことを思い出させてくれる日です。
自由は、 ただで手に入るものではない。
それは、多くの人々の勇気と犠牲によって得られたものなのです。
🇺🇸 Advanced Level
Hi again, and welcome back to the advanced version of All English Friday.
Today is Independence Day in the U.S.—a national holiday that celebrates America’s independence from British rule in 1776.
At that time, England had a strong hold over the American colonies.
They imposed high taxes and made important decisions without giving Americans a voice.
People here began to feel frustrated and powerless.
Eventually, they said—enough is enough.So they fought a war—what we now call the Revolutionary War—to build a new country based on liberty and self-governance.
One of the most iconic sites from that time is Valley Forge, near Philadelphia on the East Coast.
It was a major military camp during the war.
American soldiers spent a brutal winter there—cold, hungry, and sick.
Many died, not in battle, but from disease and harsh conditions.
But they stayed. They trained. They didn’t give up.They were led by George Washington, who would later become the nation’s first president.
And eventually, their perseverance paid off.We often think of July 4th as a day for fireworks, parades, and cookouts—and it is.
But more deeply, it’s a day to reflect on what freedom really means, and what it cost.
A lot of blood was shed. People gave their lives, not knowing if they would win, but believing that freedom was worth fighting for.This country was built on hope, courage, and yes—sacrifice.
So today, as we watch the fireworks light up the sky,
let’s also remember the people who lit the path to freedom in the first place.
🇯🇵 上級レベル日本語訳
こんにちは。ここからは All English Friday の上級レベルバージョンです。
今日はアメリカの独立記念日(Independence Day)。
1776年にアメリカがイギリスからの支配を脱し、独立を宣言した日を記念しています。
当時、イギリスはアメリカの植民地を強く支配していました。
重い税金を課し、アメリカ人には政治的な発言権がほとんどありませんでした。
人々は、不満と無力感を感じ始め、「もう我慢できない」と立ち上がったのです。
そして始まったのが、アメリカ独立戦争(Revolutionary War)。
自由と自治を求めて戦った戦争でした。
その時代を象徴する場所のひとつが、東海岸のフィラデルフィア近郊にあるバレー・フォージ(Valley Forge)です。
ここは、戦争中の主要な軍事キャンプのひとつでした。
アメリカ兵はここで極寒の冬を過ごし、飢えや病気と闘いながら訓練を続けました。
多くの兵士が戦闘ではなく、厳しい環境で命を落としました。
それでも彼らは、留まり、訓練を続け、諦めませんでした。
彼らを率いたのは、後に初代大統領となるジョージ・ワシントン。
彼のもと、兵士たちはやがて勝利を手にしました。
私たちは7月4日と聞くと、花火やパレード、バーベキューを思い浮かべます。
でもこの日はもっと深い意味を持っています。
それは、「自由とは何か」、そしてそれがどれほど大きな代償を払って得られたかを思い出す日。
たくさんの血が流れました。
勝利が見えなくても、多くの人が命をかけて自由のために戦った人々がいました。
この国は、希望、勇気、そして犠牲の上に築かれた国です。
だからこそ、夜空に花火が打ち上がるその瞬間、
私たちは最初に自由への道を切り開いた人々を思い出したいと思います。
Happy 4th of July—and have a great weekend! 🎆🇺🇸